みなさん、こんにちは!愛犬は元気にしていますか?
ところで、みなさんは、愛犬にりんごを与えたことはありますか?
そのとき、みなさんの愛犬は喜んで食べてましたか?
ちなみに、うちの愛犬が子犬の頃、初めて りんごを与えたときは下痢をしてしまいました。
けれども、私としては、りんごは食物繊維が多いというイメージがあったので、まさか、りんごが愛犬の下痢の原因となっているとは思いもしませんでした。
🍎リンゴ大好き💕
中身はなかなか貰えない…(^_^;)#ワンコ#犬#柴犬#犬好きな人と繋がりたい #りんご pic.twitter.com/QMlCQNgQDb
— ソラ散歩 (@RQ9Y8O6bGknsGtC) March 16, 2019
今回は、「犬の下痢/りんごに防止効果もあるの?」をご案内します。
犬の下痢は りんごが原因となることはあるの?
前述のとおり、うちの愛犬は子犬の頃、りんごを食べて下痢をしました。
そして、うちの愛犬にりんごを与えたきっかけは、知り合いの飼い主さんが愛犬が下痢をしたときに りんごを擦ったものを与えていると聞いたからでした。りんごは、食物繊維を多く含んでおり、とても理にかなったことだと思っていました。
ところがところが、実際にうちの愛犬に与えてみると、アレレという感じでした。
ちなみに、うちの愛犬は下痢体質なので、私は飼い主として下痢には神経質になっています。
朝は、いつものフードだし、特に今日は来客が来た訳ではないし、10分程度「伏せ」の練習したけど今日は調子よくできたし、「あっ、そのときのご褒美で与えた りんごが原因?」。
結局、獣医さんに診てもらって理由を聞くと、下痢の原因は りんご だろうということでした。
確かに りんごは食物繊維が多いですが、まだ消化器官が発達していない子犬の場合、少量でもあまり消化できなくて下痢になることはあるということでした。
関連記事:犬の下痢の原因はなに?食べ物?食べ過ぎ?ストレス?アレルギー?
犬の下痢のときに りんごは効果的なの?えっ、便秘のとき?
ちなみに、うちの愛犬も3歳の頃にもなると、りんごを与えても下痢をすることはありませんでした。
このため、うちの愛犬には夏場に食欲が余りなさそうなときに、擦り下ろしたりんごをフードにかけたり、細切れにしてオヤツにして与える機会が増えるようになりました。
ちなみに、リンゴにはお腹にいる善玉菌の働きを活発にする栄養があるので、人間にも犬にも弱った胃や腸に良い効果があると言われています。
りんごは、ミネラルのカリウム、食物繊維のペクチンやセルロースなどが豊富な果物ですので、下痢にも一定の効果があると考えられます。しかし、うちの愛犬には個体差があると思うのですが下痢に対してはあまり効果はありませんでした。
しかし、一度便が出なかったときに、フードにりんごの擦り下ろしたものを与えると、一気にお通じが良くなったことがありました。
関連記事:犬の下痢が続くんだけれども別の獣医さんのところに行った方がいいの?
犬に りんごを与えるときの注意事項
このように犬の身体には必要な栄養分が含まれた りんごですが、愛犬に与えるにも際して注意事項をあげておきます。
犬にりんごを与えるとき、種や芯はとってやる
よく行くペットショップの方から聞いた話ですが、リンゴの種を食べたと考えられる犬が、嘔吐や下痢などの中毒症状を起こしたという報告があるといいます。
小型犬の場合など、身体の小さな犬にとっては、りんご1つと言えども、人間には考えられない危険が伴うことがあります。このような中毒症状から回避するためにも、愛犬にりんごを与える際は、種や芯は必ず取り除いてあげてください。
犬にりんごを与えすぎると太る
次の注意点はりんごは甘いため、食べ過ぎると太ってしまうということです。
特に最近のりんごは甘く作られており、これを愛犬に与えることによって確実にカロリー多寡となっていきます。
りんごは100gあたり60kcalですので、飼い主さんとしてカロリー計算をして与えてあげてください。
また、犬は通常の食事の中で甘いものを食べる機会があまりないため、りんごなどの甘いものを与えてしまうと、そればかりを欲しがるようになるということもありますので注意してください。
さらに、犬は、ほとんど虫歯にならないとされていますが、最近は10%弱の犬の虫歯になることがあります。このため、飼い主としては、りんごなどの甘い食べ物を与えた後は、歯磨きをしてあげるようにしましょう。
最後に
以上の記事の内容のまとめをします。
① 子犬の頃は、りんごを食べたことを原因に下痢をすることがあります。
② 成犬になると、個体差はあるものの、食物繊維が多いといって下痢を治すということがなかったものの、反対に便秘が良くなったことがある。
③ りんごは非常に栄養価の高い果物なので、犬の健康にも良い。
④ しかし、りんごは種や芯を食べて中毒症状がでた犬もいるので、食べる際にも種、芯を取ってあげる必要がある。
⑤ また、りんごは甘いため、食べ過ぎると太ってしまうので飼い主としてはカロリー計算を行う、食べ終わったら歯磨きをする必要がある。
コメント
[…] 関連記事:犬の下痢は りんご が原因?それとも下痢の防止効果もあるの? […]