みなさん、こんにちは!愛犬は元気にしていますか?
ところで皆さんの愛犬は震えていて病気かなと思って心配していると、ウロウロと家の中をうろついて落ち着かないというようなことはありませんか?
このような症状は多くの場合、愛犬は何らかのストレスを抱えていることがあります。
そして、震える、落ち着きがないという症状と併せて、
・ 周囲の状況に過敏に反応する
・ 排泄の回数の増減や粗相がある
・ 無駄吠えが増える
というような反応もあれば、愛犬は何らかのストレスを抱えているという可能性があります。
今回は「犬が震えて落ち着かないとき/ストレスが原因?ストレス解消方法は?」を御案内します。
犬が震えて落ち着かない原因はストレス?
愛犬が震え出す原因は様々なことが考えられます。
飼い主さんの多くは、病気ではないかと心配してしまう場合が多いと思います。
しかし、病気や疾患などで震えている場合の多くは、元気がなくなったり、グッタリとしていたりして、いつもと様子が違うケースが多いです。
けれども、落ち着かなくなって家の中をウロウロとしたり、周囲の音などに過敏に反応していたり、排泄の回数が増減したり粗相が増えたり、無駄吠えが増えたりするような場合は、愛犬は何らかのストレスを受けている可能性があると言えます。
ご承知のとおり、犬という動物は臭覚、聴覚は人の何倍もの機能を有している上に環境変化を好まず、また、人にしてみれば気付かないようなことでも大きくストレスを感じてしまうことがあります。
例えば、引っ越しなどの環境の変化は勿論のこと、新しく脱臭機を設置したときの音や、近所で始まった工事の音、最近見知らぬ人の訪問のあった場合などでも愛犬は大きなストレスを感じてしまうことがあるのです。
震えて落ち着きのない愛犬のストレスを軽減するには?
散歩など運動する機会を増やす
愛犬が落ち着きなく家の中をウロウロするという理由は、愛犬が抱えているストレスが自分のテリトリーである家の中の偵察だと思っていて、仮想的に敵から自分自身を守るという形になって落ち着かなく動き回っているという行動になって表れているのです。
この愛犬のストレスの解消のためには、気分転換にできるだけ散歩に連れ出してあげるなど、愛犬に本能的な行動をさせてあげるとある程度のストレスは軽減させてあげることができます。
また、飼い主さんの休日にはドックランに連れて行ってあげる、普段とは異なる大きな公園で散歩をさせてあげるなどによって、愛犬の運動する機会を増やすとともに他の犬との交流を持つことで愛犬のストレス軽減に寄与することができます。
ハウスのしつけをする
さらに、愛犬のストレスを和らげる手段として、「ハウス」をしつけるというものもあります。
この方法は、普段の生活をリビングなどで過ごすことが多い犬に有効な方法です。
普段の生活を飼い主さんと同じようにリビングで過ごすような犬の場合、犬は自宅内の全体を自分の縄張りと思っています。
しかし、犬は元々はアナグラで生活をしていた動物で、狭い場所を好んで、それを自分の縄張りとして生活することで落ち着きを得ます。
それが、人の家全体を自分の縄張りだと思ってしまうと、その広い縄張りを守ることがストレスとなり、更に何らかのストレスを自宅内で感じてウロウロするという行動になって表れるのです。
このため、普段の生活をケージで過ごすようにするため、愛犬に「ハウス」の指示をしましょう。
初めは、飼い主さんと同じ居住空間を求めますので上手くいかないこともありますが、ケージに入ると大袈裟に褒めてご褒美を与えるということを繰り返していくことで、ケージでの生活を習慣づけてあげましょう。
そして、ケージで過ごすことが愛犬とって一番心が落ち着く場所であることを理解させることによって、震えも止まり、落ち着いて生活できるようになっていきます。
コメント