犬がご飯食べないで震える場合は病気なの?症状に応じた対処法は?

犬が震える原因と理由

みなさん、こんにちは!愛犬は元気にしていますか?

ところで、みなさんの愛犬は原因が分からずに急に食欲がなくなることはありますか?

飼い主としては、愛犬が急にご飯を食べなくなると心配しますよね。

それに輪をかけて、震え出したりすると、本当に心配になってしまいます。

今回は、犬がご飯を食べないで震えている場合の対処法についてご案内します。

 

犬がご飯を食べないで震えていても病気とは言えない

まず、愛犬がご飯を食べなくなり、震えているからといって、必ず病気だと断言することはできません。

例えば、愛犬の苦手な音がするため精神的なストレスからご飯を食べなくなり、その苦手な音を聞いて怖くなって震えているということはあります。

犬の聴覚は人よりもはるかに優れており、人間には何でもないような音でも違和感を感じ取ってしまいますので、それが犬にとっては恐怖の対象となり、ストレスとなるのです。

このため、例えば新しく加湿器を購入した場合などでは、愛犬がその加湿器の音に反応して急に震え出し、ストレスからご飯を食べなくなるというのは、珍しい話ではありまぜん。

犬が急に震えるときの克服は?音・においで震える場合の克服法はどのようなものがあるの?
みなさん、こんにちは!愛犬は元気にしていますか? ところで、みなさんの愛犬が原因不明で、何か急に震え出すというようなことはありませんか? 犬は人間よりも震えることが多い動物ですが、急に震え出してしまうと、つい先ほどまで元気にして...

 

また、飼い主さん夫婦が大喧嘩をしてしまい、怒鳴り合うようなことがあった場合、犬は不安感から震え出し、ご飯をたべなくなるということもあります。

その他の例では、飼い主さんが病気などで倒れてしまい、救急車などで運ばれて自宅から不在になった場合、犬は不安感とショックから震え出して、ご飯を食べなくなるというようなこともあるのです。

いずれにしても、犬にとっては精神的なストレスや不安感、ショックなどから食欲がなくなって震えてしまっている例です。

 

また、この他には、過去にご飯を食べなくなって震えていると飼い主さんに心配してもらったという経験から、ワザと演技をする犬も少なくはありません。

このように、愛犬が、ご飯を食べなくなった、急に震え出したということで病気だと決めつける必要はありませんので、ご注意してください。

 

犬がご飯を食べないで震える原因が病気の場合

次に犬がご飯を食べずに震えている場合で病気のケースを紹介していきます。

犬がご飯を食べないで震えている原因が中毒症の場合

人間にはとてもおいしい食べ物でも、犬にとっては絶対に食べてはダメだという食べ物がいくつかあります。

主なものとしては、次のようなものです。

  • チョコレート
  • タマネギ
  • キシリトール
  • ナッツ
  • アボカド
  • レーズン(ぶどう)
  • アルコール

この中で、特によく愛犬が間違って食べてしまったとお聞きするのがチョコレートです。

チョコレートには、「テオブロミン」という物質に毒性があります。

中毒症なので、食べた量によって症状は異なってきますが、例えば、3kgの小型犬の場合は、板チョコ1枚を50gとして、ミルクチョコレートを約3/5枚(ブラックチョコレートの場合は約3/10枚)食べると、早くて1~2時間、通常6~12時間以内に、次のような初期症状が表れます。

  1. 食欲がなくなる
  2. 落ち着きがなくなる
  3. 吐く・尿失禁(おもらし)・下痢、
  4. 筋肉の震え、
  5. 脱水・体温が高くなる

そして、さらに症状が進行していくと、筋肉の硬直して、痙攣、昏睡状態となり、死亡する可能性もあるという犬にとってはものすごい毒物なのです。

もし、飼い主さんの知らない間に、愛犬が中毒性のある食べ物を食べてしまった場合は、どの程度の分量を摂取したのかを把握した上で、すぐに獣医さんに診てもらう必要があります。

 

犬がご飯を食べないで震えている原因が低血糖症の場合

愛犬が子犬の場合で、元気がなくぐったりしてしまっているときは、「低血糖症」の可能性があります。

この低血糖症というものは、体内の血液中の糖分濃度が急激に低下してしまう病気のことで、症状としては、「ぐったりする」「意識がもうろうとする」「痙攣する」などの症状が表れます。

この低血糖症は、放っておいて治るものではなく、更に症状が悪化してしまいますので、早急に獣医さんに診てもらう必要があります。

 

犬がご飯を食べないで震えている原因がその他の病気の場合

その他に、愛犬に食欲がなく震えている場合において考えられる病気は、「胃腸炎」「腎不全」「子宮蓄膿症」「膀胱炎」などが考えられます。

特に、中高齢犬が元気がなくなってぐったりとしているような場合は「子宮蓄膿症」や「腎不全」などの病気が考えられますので、早い目に獣医さんに診てもらう必要があります。

さらに、高齢犬では「甲状腺機能低下症」も考えられますので、この場合も早く獣医さんに診てもらう必要があります。

 

最後に

動物病院で診てもらったけれども異常が確認されなかった場合は単に食欲が落ちているだけのケースもあります。

その場合は、食事に匂いの強いもの、例えばチーズなどを与えてみることをおすすめします。

犬は味覚は人の1/5程度と言われており、匂いで食べ物を判断しますので、匂いの強い食べ物は犬にとっては魅力的な食べ物のハズです。一度試して見てください。

運営者プロフィール
ゆう

 ワンちゃんが好きで、ブログを立ち上げました。
 犬のことで、私の知っている知識・ノウハウをみなさんに分かりやすく伝えたいと思っています。
 よろしくお願いします。

ゆうをフォローする

犬が震える原因と理由
ゆうをフォローする
ワンちゃんと夕焼けの中で散歩

コメント

タイトルとURLをコピーしました