犬が震えて吐くとき/重大な病気と心配する前に

犬が震える原因と理由

みなさん、こんにちは!愛犬は元気にしていますか?

ところで、みなさんの愛犬は、よく震えますか?また、よく吐きますか?

犬にとっては、震えるという行為も、吐くという行為も良く見られるますが、この二つを同時しているとなると飼い主さんとしては心配になってしまいますよね。

こんな経験はみなさんはありませんか?

今回は、「犬が震えて吐く/重大な病気と心配する前に」についてご案内していきます。

犬が震えて吐いたときはどうすればいいの?

よくあるパターンが、犬が急に震え出して、どうしたのかなと思っていると吐いたというものです。

犬は人間に比べて嘔吐をすることが多い動物です。そして、犬の嘔吐は、食べ過ぎ、水の飲みすぎ、空腹、拾い食いなどを起因としているケースが多いです。

そして、このようなことを起因として吐いた場合には、吐くことによってスッキリして、その後は元気にしていることが多いです。

また、併せて、犬が震えることが多い動物です。そして、犬の震えは、寒さ、痛み、ストレス、恐怖心、警戒心などが生じた場合に多いですが、長く震え続けているような場合や、元気がなくなってしまっているような場合を除いて、ほっておいても問題ないことが多いです。

これは、うちの愛犬の例なのですが、彼をみていると、おそらく急にお腹が痛くなって震え出し、それを起因として吐いているのだと思われます。

実際、うちの愛犬の場合は、散歩中もちょっと目を離した隙に、拾い食いをして下痢をしたり、吐いたりしていることがあったため、腹痛を起こして震えていたのでしょう。

この場合は、震えて、そして吐いた後は、いつもどおり元気にしていましたが、念のために獣医さんに診てもらったところ、やっぱり問題はありませんでした。

獣医さん曰く、震えるということと、吐くということとは、犬にとっては頻繁に生じることなので、そんなに慌てる必要はないとのことでした。

また、獣医さんに言われたことは、「『震えてから吐く』というダブルの事象が生じたことで重大な病気が隠れている訳ではなく、『震える』だけでも重大病気が隠れていることがあるし、『吐く』だけでも重大な病気が隠れていることもあります。このワンちゃんの場合、これだけ元気にして食欲もあるですから大丈夫だと思います。この状態が繰り返されたり、元気・食欲がなくなったりしたら、もう一度来てください。」ということでした。

ちなみに、「震えてから吐く」ということが、犬の特定の病気の症状に当てはまるようなものはないとのことでした。

 

犬が震えて吐くときに注意すべき症状

うちの愛犬の場合の「震えてから吐く」という症状は、上記のとおり大事には至りませんでしたが、獣医さんに診てもらったときに言われた内容をもう少し具体的に説明すると、「繰り返し嘔吐する(1日2~3回以上)、食べてすぐに吐く、元気がない、食欲がない、食事をした後に震えている、その他行動が普段と異なる。」というような場合は、なんらかの病気が隠れているものと思われます。

このため、獣医さんに診てもらう必要があるといえます。

 

嘔吐と吐き出しの違いとは?

ちなみに、『吐く』という行為は、『嘔吐』と『吐き出し』という2種類に区分されます。

このうち『嘔吐』は、一旦食べたものが、何らかの事情で口から戻すもので、犬の場合は人間よりも『嘔吐』すること頻度は高いと言えます。

一方で、『吐き出し』は、食べたものが胃に到達するか否かで、すぐに口から戻すもので、異常性が高いと言えます。

もし、愛犬が食事をして、すぐに吐くという場合は、食道炎や食道拡張症などの症状に当てはまりますので、早い目に獣医さんに診てもらってください。

 

犬が震えて吐いて下痢までしている場合

また、愛犬が震えて吐いて下痢までしている場合で、これが1日に2回以上繰り返している場合は、愛犬は腹痛でお腹が痛くなって震えて、下痢と嘔吐をしているものと考えられます。

この場合は、病気を発症している可能性が十分にありますので、獣医さんに診てもらう必要があります。

症状として該当するものは、胃腸炎、大腸炎、膵炎といった内臓系の病気のほか、ウイルス性疾患などです。

また、ワクチン接種で予防できる感染症に「パルボウイルス腸炎」というものがありますが、もしこの病気に感染してしまうと、1〜2日で死亡することもある恐ろしい病気です。

この「パルボウイルス腸炎」の場合は、嘔吐やトマトケチャップの様な下痢便がでます。

なお、この「パルボウイルス腸炎」の発症は子犬に多く発症する病気ですが、繰り返しになりますが、ワクチンで予防できますので、接種をされることをお勧めします。

 

最後に

以上の内容が、犬は震えて吐いた場合は重大な病気が隠れているの?についてご案内しました。

繰り返しなりますが、犬が震え出す、特に子犬の頃にブルブルと震えが止まらないと「どうしたの?」とビックリしてしまいますよね。

そして、その後で、「オエオエ」と吐き出すと、何か悪いものでも食べて食中毒にでもなったのかと本当にビックリしてしまいます。

けれども、基本的な考え方としては、「吐いて後で元気にしていれば問題ない。」ということでした。

しかし、これも繰り返しになりますが、これが連日続いたり、吐くタイミングが同じ(例えば食後や散歩の後など定期的に)場合は、獣医さんに診てもらう必要があります。

 

 

運営者プロフィール
ゆう

 ワンちゃんが好きで、ブログを立ち上げました。
 犬のことで、私の知っている知識・ノウハウをみなさんに分かりやすく伝えたいと思っています。
 よろしくお願いします。

ゆうをフォローする

犬が震える原因と理由
ゆうをフォローする
ワンちゃんと夕焼けの中で散歩

コメント

タイトルとURLをコピーしました