みなさん、こんにちは!愛犬は元気にしていますか?
ところで、みなさんの愛犬は季節の変わり目で風邪をひいたりしていませんか?
また、これからの寒くなる季節、人も犬も風邪には気を付けたいものです。
そして、愛犬が風邪をひいて食欲がなくなっていたら、飼い主さんとして本当に心配しまうよね。
次のようにワンちゃんも鼻水を垂らしてしまうのです。
#チワワ #犬 #風邪 #静止画
鼻水と涙をたらしてるチワワちゃん(>_<)
風邪?疲れてるの? pic.twitter.com/0mOEv2HpKy— くり (@HXsQojIaMvgzhIk) January 16, 2019
それでは、こんなときはどうすればいいのでしょうか?
今回は「犬が風邪のときに何を食べさせたらいいの?」をご案内します。
犬が風邪をひいて食欲がなくなるのには訳がある
まず、愛犬が咳・熱・クシャミなどの諸症状があって風邪をひいている場合でも、いつものように元気そうにしている場合は、食事はいつもどおりのものを与えてください。
熱があるから、咳・クシャミがでるからといって病犬扱いする必要はありません。
けれども、風邪の諸症状があり、グッタリとしていつもよりも元気がない場合で、食欲も落ちている時は、愛犬の胃腸はウイルスなどの病原体と戦っていますので、おかゆなどの消化のよい軽い目の食事にしてあげてください。
愛犬が風邪をひいて食欲が低下するのはしっかりとした理由があります。それは、風邪をひくと、大脳は生命を維持するために、胃や腸に対して「風邪のウイルス・金を退治する免疫細胞を増やせ!」と指令を出します。
この指令を受けて、愛犬の胃や腸は食べ物の消化活動を一旦停止して免疫細胞を増加させる活動に切り替えます。そして、増加した免疫細胞が風邪のウイルス・菌と戦って退治してくれるので、風邪が治っていくのです。
このため、気を付けなければいけないことは、愛犬が風邪をひいて食欲が落ちているときには、決して無理矢理に食欲を刺激して食べさせてはダメだということです。
全く何も口にしないというのは栄養が不足するという問題はありますが、風邪をひいていてダルそうにしているのであれば、食べ残しをしても大目に見てあげてください。
風邪で食欲が落ちているというのは、愛犬の身体が風邪のウイルス・菌に打ち勝つための生理現象だと考えていただき、決して普段は与えていないようなご褒美的な食べ物まで与えるようなことはしないようにしてください。
犬が風邪をひいたときのエサは?
次に、愛犬が風邪をひいて元気がなくなり、食欲も落ちて全くエサを食べないときについてです。
うちの愛犬も、一度このようなことがありました。このような場合、サツマイモを与える三口ほど食べてくれました。
うちの愛犬は下痢をすることが多いため、食物繊維の豊富なサツマイモはよく与えるのですが、風邪をひいた場合でも一口サイズにカットしたサツマイモは食べてくれていました。
そして、その後は、サツマイモやササミ入りのおかゆも食べてくれました。
さらに、うちの場合は手作り食なので与えませんでしたが、ドックフードを普段与えておられる方でしたら、ドックフードに肉、野菜などの煮汁をかけてふやけさせてあげると愛犬も食べやすくなります。
そして、愛犬の症状や状態を観察して無理をさせないようにケアをしてあげましょう。
大抵の場合、風邪の症状は2~3日で自然に治癒していきますが、それ以上に症状が長引く場合には動物病院を受診するようにしましょう。
犬が風邪をひいたら脱水症状に注意!
また、犬が風邪をひいて、下痢、嘔吐、食欲低下の症状がみられた場合に心配なのが脱水症状です。
このため、愛犬がいつもよりも十分に水分摂取できるように、飲み物や食べ物にも水分を含んだものを与えるなど工夫をしてあげましょう。
そして、水も自由に飲めるようにしてあげてください。なお、ペット用の水素水は犬にとってとても飲みやすいので、これを機会に与えてあげてください。
コメント